晴れやかな2018年がスタートしてはや一月、
今年も皆様にとって実りある1年となりますように日間賀島からお祈り申し上げます。
大寒を迎え、いよいよ冬本番の到来となりますが、
日間賀島でもいよいよ本番を迎える海の幸の到来です。
そう、冬の味覚の”河豚” です ♪
寒さが増すごとに身が引き締まり、甘さの増すトラフグは、この冬にしか味わう事の
できない絶品の季節もの !!
当方では寒さが増して一番美味しい時期のものを ‘‘寒フグ‘‘ と呼んでいます。
てっさ、てっちり鍋が中心の日間賀島のふぐづくしですが、
この冬に一番味わって頂きたいのが ‘‘河豚の白子‘‘ です★
12月中頃から3月末までにしか召し上がれない白子の食べごろは、
産卵期前の2月、3月頃になり、
成熟して栄養をたっぷりと蓄えた白子は、表面をほんのりと焦がした焼白子で召し上がって頂きます♪
熱々で口の中でとろっと溶ろけるクリーミーな味わいの珠玉の一品♪
今しか味わえない冬の味覚の河豚を是非ご堪能くださいませ★